ラベル 東京大仏 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 東京大仏 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年8月8日木曜日

板橋区で黒いコンビニを見つけたよ

おはようございます、助太力(すけだちから)です。


昨日から「残暑見舞い」のシーズンに入ったけれど、残暑とは名ばかりで、毎日が夏真っ盛りだね。

みんな、くれぐれも熱中症には気をつけてね。環境省が出しているマニュアルが参考になると思ったので、リンクを貼っておくよ。

「熱中症環境保健マニュアル」日常生活での注意事項(環境省)



さて、話はくるっと変わるけど、この前、ぶらぶらとあてもなく、東京大仏さんのいる辺りを散策していると、気になるお店を見つけたんだ


それは、皆さんご存じの大手コンビニエンスストアさん。

でも、他のチェーン店とは何かが違う。

コンビニの外観の写真
コンビニの外観

看板部分にズームアップした写真
看板部分にズームアップ

く、黒い。

コスト削減で、黒1色にしたのかな?

モノクロの助太力くんのイラスト
印刷会社らしい発想をする助太力くん


気になって夜も眠れなさそうなので、おやつにおにぎりを買いがてら、思いきって店員さんに聞いてみたよ。

なんでも、店を構えている場所が「板橋崖線軸地区」なるものに当たるらしく、緑豊かな景観を損ねないために、建物には派手な色を使わないように、というルールがあるらしいんだ。

だから、自然の緑を引き立てるために、あえてトレードマークを無彩色(モノクロ)にしているみたい。

板橋らしい憩いのある景観を守るために、自己主張を抑えているところに好感が持てるよね☆


店頭ディスプレイなどの企画制作を手がけるプロネートとしては、どうしても「目立たせる」ことを考えがちだけど、今回のお散歩で、全体の調和を考えることも大切なんだって気づかされたよ。

※参考資料…「板橋区景観色彩ガイドライン」(発行:板橋区 都市整備部 都市計画課)


【関連サイト】
板橋区景観計画(板橋区)
板橋崖線軸地区について(板橋区)

2013年7月31日水曜日

大仏サブレを買ってみたよ【板橋のいっぴん】

こんにちは、助太力(すけだちから)です。


今日は、区民に愛されている「板橋のいっぴん」を紹介するコーナーの第5弾!

板橋の東京大仏をモチーフにした「大仏サブレー」を買ってみたよ。

フランス製菓さんの「大仏サブレー」の写真
フランス製菓さんの「大仏サブレー」

東京大仏の写真
モチーフとなっている東京大仏


毎度のことながら、ボクの「なんちゃって撮影」なので、見栄えが悪いかもしれないから、こちらのサイトも参照してね。

区民が選んだ板橋のいっぴん 大仏サブレー(板橋区)



食べた感じは、バターがとっても効いていて、ほんのりとアーモンドやレモンの味と香りがしたよ。

サブレ全体に煌めいているのは、ザラメ糖かな?

キラキラ光るサブレの表面の写真
キラキラ光るサブレの表面


「大仏サブレー」は、東武東上線下赤塚駅の北口を出てすぐのところにある、フランス製菓さんというお店で売っているよ!



大きな地図で見る


【関連記事】
★第2回 泉屋の「みとうさん」を紹介するよ
★第3回 修月堂の「二輪草酒まんじゅう」を食べてみたよ
★第4回 萩チョコレートケーキを食したよ


 追記 2015.7.8 
フランス製菓さんでは板橋区内共通商品券(プレミアム商品券含む)が使えるよ! 他に板橋区内共通商品券が使えるお店を知りたい人は「ココミセMAP」にアクセスしてね!

板橋区内共通商品券取扱店検索・地図表示サービス 「ココミセMAP」
板橋区内共通商品券取扱店検索・地図表示サービス
「ココミセMAP」トップページ画面

★利用可能店地図表示サービス「ココミセMAP

2013年7月3日水曜日

奈良・鎌倉の次はココ!東京大仏に会ってきたよ

こんにちは、助太力(すけだちから)です。


こないだ、東京大仏さんに会ってきたよ。

大仏と言えば、奈良、鎌倉が有名だけれども、板橋区にある乗蓮寺には、それに次ぐ大きな仏像さまがいるんだ。※ 座像で青銅製の鋳造大仏に限る


乗蓮寺の東京大仏の写真
乗蓮寺の東京大仏


乗蓮寺の山門には葵の御紋が飾ってあり,江戸幕府の8代将軍・徳川吉宗公が鷹狩りのときに雨宿りした逸話も残っていて、なにかと徳川家に縁(ゆかり)の深いお寺のようだね。

乗蓮寺の本堂の写真
乗蓮寺の本堂


本堂の横にある池の真ん中には、金色に輝く弁天堂が立っていて、その周りを鯉たちが優雅に泳いでいたよ。

中に弁財天が祀ってある堂の写真
中に弁財天が祀ってある堂

鴨を丸呑みしそうな巨大な鯉の写真
鴨を丸呑みしそうな巨大な鯉


境内には、他にも色々なお堂や仏像さんがあるので、ご利益も色々取り揃えていそうだったよ。

金剛力士の阿吽像が待ち構える仁王門の写真
金剛力士の阿吽像が待ち構える仁王門

七福神の石像の写真
七福神の石像が、ずらり勢揃い

布袋さまはソロでも活動していて、愛嬌を振り撒いていた


ボクは見逃してしまったんだけど、「がまんの鬼」というおかしな石像もあるみたいだね。

みんな、ぜひ足を運んで見てみてください☆



ひと通り回ったところで、どうしてもやりたくてウズウズしていた行動に出たよ。

辺りに人がいないことを確かめて……




いっせーの、




せいやっ!


東京大仏を持ち上げる(?)助太力くん



やったー! 重さ32トンもあると言われている大仏さまを持ち上げたぞ〜!

ちょっと不謹慎かもしれないけど、子どものすることだからと、仏の心で許してね☆



そうそう、乗蓮寺の閉門は16時、入門は15時45分までと意外に早かったよ。

また、ペットを連れての参拝もお断りされているので、時間ともども注意してね。

閉門時間を知らせる立て看板
(門には葵の御紋)

東京大仏のある乗蓮寺は、都営三田線西高島平駅より徒歩20分、東武東上線下赤塚駅より徒歩25分のところにあるよ。ちょっと遠いけれど、乗蓮寺の近くには板橋区立美術館や赤塚城址公園などもあって、見所満載だよ☆

「wikipedia(ウィキペディア)」の「交通」の項にはバスでの行き方も記載されています。最新の情報をお確かめの際は、各交通機関にお問い合わせください。


大きな地図で見る


【関連サイト】