ラベル iPadアプリケーション の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル iPadアプリケーション の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年7月31日木曜日

経営課題と現場の問題を一挙に解決する営業ツールだよ(営業現場の課題編)

おはようございます、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。


いや〜、毎日がサウナ状態だねぇ。

毎年この話題になっちゃうけど、この季節はとにかく水分と塩分を小まめに取ろうね。万が一、周りの人が熱中症になっちゃったぽいときは、下記のチャートを参考にして応対してあげてね。

熱中症の応急処置(環境省熱中症予防情報サイト/PDF書類)



さて、前回は会社の経営者さんの視点から、営業的な課題を解決するのにiPad営業支援ソリューション「PCDA」がお役に立てるよ、というお話をしたね。※プロネートコンテンツ配信アプリ(Pronate Contents Delivery Application)

今日は、足を棒にして東奔西走している営業現場の皆さんの視点で、その課題を解決していくよ。

営業活動に役立つiPadアプリケーション「PCDA」の写真
営業活動に役立つiPadアプリケーション「PCDA」





現場の課題1:商品カタログのアップデート作業、最新バージョンの管理が煩雑。

商品カタログや営業資料は、追加・廃番・仕様変更などの更新が頻繁にあると、自分の持っているものが最新なのか分からなくなったり、急場しのぎで訂正シールを貼ったりする作業が面倒だったりしないかな?

「PCDA」はコンテンツを一斉配信することができるので、iPadを持っている人は各コンテンツの「更新マーク」をクリックするだけで、常に最新の資料を手元に置いておくことができるんだ☆

新着・更新コンテンツのアラート表示のキャプチャ
新着・更新コンテンツがあるとお知らせしてくれる

課題解決→一斉配信による情報の共有化





現場の課題2:何冊もの持ち運びが大きな負担で、調べたい時にすぐ確認できない。

お客さんのところに持って行くカタログ類が多いと、荷物が嵩張るし、重くて疲れちゃうよねぇ。

やたら数が多いと、どこに見せたい情報があるか、いざお客さんの前だと探すのに手間取ったりすることもあるしね。


「PCDA」ならiPad一台あれば、すべての資料を詰め込んでおけるので楽ちんだよ♪ iPadもだんだんと軽くなってるしね。

しかも、タイトルや本文のワード等から検索できる機能も付いているので、資料がたくさんあっても目的のコンテンツを素早く表示できるんだ!

PCDA内のコンテンツをワード検索している状況のキャプチャ
PCDA内のコンテンツを簡単にワード検索できる

課題解決→持ち運ぶコンテンツのデジタル化





現場の課題3:テキストばかりの営業資料でお客様への訴求力が弱い。

これは経営課題編で取り上げた「自社製品をわかりやすく説明するツールがない」の解決法と重複するけど、動画はテキストに比べて何倍もの情報量を持っているので、理解促進に大変有効だよ。視覚へのインパクトも大きいから、印象にも残りやすいしね。

また、CGを使えば、家電製品の複雑な内部構造を見せられたり、重量のある造形物を360度回転させて見せられたり、カラーバリエーションのある製品の塗装色や柄を変更して見せられたりと、お客さんの知りたい情報をフレキシブルに提供することができるよ。


もちろん、営業の皆さん自身が商品理解を深めるのにも、動画やCGはお役に立てること受け合いだよ!

ボクもこのブログで商品やサービスの紹介をするのに、やっぱりテキストよりも動画を見たほうが頭に入ってくるからね☆

動画を見て「バーチャルマネキン」が何たるかを学ぶ助太力くんの写真
動画を見て「バーチャルマネキン」が何たるかを学ぶ助太力くん

課題解決→CG・動画など訴求力の高いコンテンツの提供





それじゃ、まとめるよ。

「PCDA」は全営業マンが最新の情報を瞬時に共有でき、膨大な資料から必要な情報をすぐに取り出せ、商品の魅力や理解をより深めるコンテンツを提供できる営業ツールだよ。




このような営業課題をお持ちの皆さん、商品カタログや研修マニュアルなどの共有に、画期的低価格で運用可能な「PCDA」を導入してみませんか?


【関連記事】
経営課題と現場の問題を一挙に解決する営業ツールだよ(経営課題編)


今後も「PCDA」の特長や可能性について、このブログでご紹介していくよ。

それまで待てないという皆さんは、下記よりお問い合せしてみてください!

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



2014年7月23日水曜日

経営課題と現場の問題を一挙に解決する営業ツールだよ(経営課題編)

おはようございます、プロネートの広報担当・助太力(すけだちから)です。


毎日毎日暑いねぇ〜

あまりの暑さに冷蔵庫に頭を突っ込んでたら、ウチのお母さんにこっぴどく怒られたよ。良い大人のみんなは真似しないでね。


さて今日は、プロネートの3本柱のひとつ「IT・デジタル」事業より、一斉配信・一斉更新で営業スキルを標準化する「PCDA」をご紹介するよ。

営業ツールとして大活躍する「PCDA」写真
営業ツールとして大活躍するiPadアプリケーション「PCDA」


「PCDA」は「プロネートコンテンツ配信アプリ(Pronate Contents Delivery Application)」の略称だよ。

ビジネスの場でよく使われる、計画を立てて、実行して、評価して、改善するサイクル「PDCA」と間違えやすいので気をつけてね。


どんなものかと言うと、クラウドサービスを活用することで、最新版の豊富なコンテンツを社員やプロジェクトチーム全員に提供し、共有することができるiPadアプリケーションなんだ。

経営上の課題や、営業現場で発生している問題を、一挙に解決する便利なシロモノだよ☆

経営課題・現場の課題を「PCDA」が解決します!プレゼン資料
経営課題・現場の課題を「PCDA」が解決します!


もちろん、プロネートの社員も営業ツールとして「PCDA」を使っているよ。

百聞は一見に如かずなので、プロネートのお客さんは当社の担当営業に見せてもらってね。



さて、今回は経営サイドに笑点、じゃなかった、焦点を当てて「PCDA」の特長をご紹介していくね。



経営課題1:営業部員・社員の一人一人の営業スキルに売上が大きく左右される。


ベテランさんから新人さんまで、営業マンのスキルや経験値はえてしてバラバラなもの。。。

誰でも同じレベルの営業活動ができるように、想定される質問に答えられる営業資料や、成約に結びついた提案書などは共有しておきたいものだよね。


「PCDA」は使い方さえ覚えてしまえば、必要なときに必要な情報をパッと引き出すことができるので、頭に知識が入っていなくてもその場で受け答えできる可能性が高くなり、商談もスムーズに進められるよ。

ITに弱いベテランさんに、若手社員さんが操作方法をレクチャーしてあげて、逆にベテランさんは個人の知識やノウハウを出し惜しみすることなく教えてあげれば、若手社員さんの営業力もアップ! と言うように、年の差の離れた社員さん同士のコミュニケーションを活性化させるのにも「PCDA」は有効だよ!

商品知識・ノウハウの底上げで営業力アップ!図解
商品知識・ノウハウの底上げで営業力アップ!

課題解決→営業部員・社員のスキルの標準化が可能に!




経営課題2:自社製品をわかりやすく説明するツールがない。


商品・サービスの説明をするのに、口頭やプリント資料だけではイメージしづらい場合ってないかな?

ボクもプロネートの商品を紹介するのに、うまく伝えられずにもどかしい思いをすることがしょっちゅうあるよ。。。


「PCDA」を使えば、CGを見せたり、動画やスライドショーを流したり、音も出すこともできるので、お客さんの理解もぐんと深まるよ。

動画や音で説明するとイメージしやすくなる図解
動画や音で説明するとイメージしやすくなる

課題解決→製品説明のわかりやすい可視化ができる!




経営課題3:いろんな営業ツールを作成するとどんどん予算が膨らむ。


営業資料は商品・サービスの説明をするのに欠かせないけれど、作るのにそのつどコストがかかる。

特に、営業各人が個々に営業ツールを作っていると、積もり積もって営業活動する時間にも影響するんじゃないかな? 


もったいないのが、必要に駆られて時間を割いて作った営業ツールが、すでに別の営業マンが似たような内容で作成済みだったとき。

こういう二度手間を防ぐためにも、作った資料はどんどん共有化して、それに対して意見を出し合って、より良いものにアップデートしていけると効率的だよね☆

別々に持っている営業資料を共有することで効率化を図れる図解
別々に持っている営業資料を共有することで効率化を図れる

課題解決→コンテンツのマルチユースによる予算の効率化に貢献!




んじゃ、まとめるよ。

「PCDA」は社員全体のスキルを底上げし、わかりやすい製品説明をお客さんに提供することができ、作ったコンテンツを社員みんなで共有することで予算の効率化を図れる営業ツールだよ。

経営課題に対する解決法を実現する「PCDA」説明ボード
「PCDA」は、経営課題に対する解決法を実現します


このようなお悩みを抱えている経営者の皆さん、ぜひとも画期的低価格で運用可能な「PCDA」の導入をご検討ください!

次回は現場サイドの課題解決にお役に立てることをご説明するよ。楽しみじゃなくてもお楽しみにね☆


次まで待てないという皆さんは、下記よりお問い合せしてみてください!

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!