2013年12月27日金曜日

よいお年を☆

こんにちは、助太力(すけだちから)です。

助太力くんのイラスト
本日はコスプレなしでお送りします



本日、12月27日(金)をもちまして、プロネートは仕事納めだよ。

来年は1月6日(月)から始まるよ。


平凡な挨拶になっちゃうけど、今年も皆々さまにはとてもお世話になりました。

来年もまた、よろしくお願いするね!

2013年12月24日火曜日

3世代をつなぐ贈り物③〜孫の笑顔を大きなサイズで「こまごパネル」

おはようございます、助太力(すけだちから)です。


今夜はクリスマス・イブだねぇ。

今年こそ、ボクのウチにもサンタさん来てくれるかな? 靴下を吊しておくとプレゼントをもらえるらしいから、靴下を一足も持っていないボクはお父さんの股引(ももひき)を借りて枕元に置いておくつもりだよ。



さてさて、クリスマスとは関係ないけれど、今日は「いたばし産業見本市」でお披露目した「3世代をつなぐ贈り物」シリーズの第3弾「こまごパネル」をご紹介するよ。


いつでも天使の笑顔が見られる
こまごパネル




「こまごパネル」は子どもの写真を大っきく引き延ばした、家庭用プリンタでは印刷できない大きなサイズのフォトパネルだよ。

これを贈られたおじいちゃん・おばあちゃんは、毎日お孫さんの笑顔に触れられることで、きっと元気になるんじゃないかな?


「こまごパネル」のスパイスとなっているのが、写真の下(縦長の場合は右)にあるホワイトスペースだよ。

ホワイトスペースには、手書きのメッセージを添えるも良し。カワいい手形を押すも良し。子どもが作った折り紙を貼っても良し。おじいちゃんやおばあちゃんの似顔絵を描いても良し。使い方は自由自在だよ☆

手書きのメッセージが書かれたパネル(イメージ写真)
手書きのメッセージが書かれたパネル(イメージ)

孫たちの手形が押されたパネルの写真
お孫さんたちの手形が押されたパネル

お孫さんの温もりが加わったパネルは、そりゃもう、おじいちゃん・おばあちゃんは感激するに違いないね!

おじいちゃんの立場で物を言う助太力くんのイラスト
おじいちゃんの立場で物を言う助太力くん



パネルは専用のケースに入れて贈られるんだ。これに入れておけば、パネルを汚さずに持ち運んだり、押し入れにしまっておくことができるよ。

運搬・保管に便利な専用ケースの写真
運搬・保管に便利な専用ケース


「こまごパネル」の情報は、今後もこのブログでご紹介していくつもりなので、たまに気がついたときにチェックしてみてね!

※上記で紹介している商品の仕様は、今後変更になる場合がございます。


【関連記事】
3世代をつなぐ贈り物①〜こまごかるた
3世代をつなぐ贈り物②〜makimo(マキモ)


「こまごパネル」に関するお問い合せは……

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



2013年12月16日月曜日

5色の光を放つ地球くん【1小間ブース施工事例】

こんにちは、助太力(すけだちから)です。


みんなは先週、東京ビッグサイトで開催された「エコプロダクツ2013」には行ったかな?

今日は、プロネートが制作・施工に携わった、出展企業の化学工業日報社さんのブースについてレポートするね。

化学工業日報社様のブース写真
化学工業日報社様のブース全体像


プロネートは右側の壁とかの制作を担当したんだ。

小学校3年生の女の子が描いた地球くんのイラストを中央に据えて、壁が放射状に5色に塗り分けられているよ。赤・青・黄・緑・グレーの中から「化学」をイメージする色を選んで、来場者のみんなに白いシールを貼ってもらったんだ。

たくさんのシールが貼られた壁の写真
たくさんのシールが貼られた壁

けっこう、地球くんやまわりの子どもたちのイラストにシールが貼られているね。。。どうやって集計するんだろう?


シールを貼る前の壁の写真
シールを貼る前はこんな感じ


地球のイラストがあまりによく描けているので、スウィングPOPとしても使わせてもらったよ。

展示台のテーブルからぶら下がる地球くんPOPの写真
展示台のテーブルからぶら下がる地球くん


と、ここで最終日も終わりとなり、お片づけの時間に。

もったいないけれど、この壁紙も剥がさなくっちゃ。


壁紙には剥がしやすく、糊残りの出ない資材を使っているんだ。

燃やしても害はない素材なので、環境に考慮した「エコプロダクツ」にピッタリだね!

資材撤収後のブース全体写真
無事、原状回復できました


以上、現場レポートでした☆

「『化学』はなに色?」の投票結果は、また年明けに発表されたらお知らせするね。


【関連記事】
今年もエコプロダクツ展が催されるよ
謹賀新年だね(「エコプロダクツ2012」アンケート結果発表)


2013年12月12日木曜日

3世代をつなぐ贈り物②〜巻物系フォトアルバム「makimo(マキモ)」

おはようございます、助太力(すけだちから)です。


今日は「いたばし産業見本市」でお披露目した「3世代をつなぐ贈り物」シリーズの第2弾・巻物のようなフォトアルバムをご紹介するよ。その名も「makimo(マキモ)」!


なが〜いフォトアルバム
makimo マキモ




「makimo」は、お好きな写真をずらりと並べられるフォトアルバムだよ。

パッと開けばすべての写真が見られるし、広げて3世代みんなで眺めるのも楽しそうだね。


使い道としては、運動会・おゆうぎ会・クリスマスなど、イベントごとに「makimo」を作ったり、写真を時系列順に並べて、物語を作ってみるのも面白いね♪

連続して撮った写真を時系列に並べたmakimoの事例写真
連続して撮った写真が、世界でひとつだけのストーリーに


「makimo」は丸めることができるので、筒状のケースにコンパクトに収納できるよ。

ケースには表紙が入っていて、色や柄も種類もいっぱいあるから、並べて飾ってもオシャレだよ。ひと月ごとにまとめて12本並べるとカラフルで楽しそう♪

「makimo」のケースを並べた写真
バリエーションが豊富な「makimo」のケース(一例)


ケースのふたにはシールが付いていて、何の写真が入っているかを書き込むことができるよ。

日付や場所を記入できるシールの写真
日付や場所を記入する欄がある


「makimo」の情報は、今後もこのブログでご紹介していくつもりなので、たまに気がついたときにチェックしてみてね!

※上記で紹介している商品の仕様は、今後変更になる場合がございます。


【関連記事】
3世代をつなぐ贈り物①〜こまごかるた
明日から第17回「いたばし産業見本市」!
産業見本市が終わったよ


「makimo」に関するお問い合せは……


↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



2013年12月5日木曜日

今年もエコプロダクツ展が催されるよ

こんにちは、助太力(すけだちから)です。


とうとう12月になっちゃったね。

年末でみんな大忙しだと思うけど、風邪とかひかないようにね〜

風邪の「か」の字もひきそうにない助太力くんのイラスト
風邪の「か」の字もひきそうにない助太力くん



さて、今年も「エコプロダクツ展」の季節がやってきたね。


今年もプロネートは、化学工業日報社さんのブース設営のお手伝いをする予定なんだ。


「エコプロダクツ2012」化学工業日報社様のブース写真
昨年のブースの様子


昨年に引き続き「『化学』はなに色?」というテーマで,化学のイメージにもっとも近い色を選ぶという、大人も子どもも参加できる投票を行うよ。

今回はアンケート無し、シールを貼るだけという簡単な方式なので、みんな是非とも投票してみてね〜


化学工業日報社さんのブースは、東2ホールを入ってすぐ、小間番号:2-028だよ。


会場には他にも面白そうなブースがいっぱいあるけど、まずはこちらに立ち寄ってみてね。

  • 日時:12月12日(木)・13日(金)・14日(土)10:00〜18:00(最終日は17:00)
  • 会場:東京ビッグサイト[東1〜6ホール]
日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ2013

2013年11月27日水曜日

3世代をつなぐ贈り物①〜世界でひとつだけの「こまごかるた」

こんにちは、助太力(すけだちから)です。


すっかり寒くなってきたね。

これから寒気団が南下してくるって言うし、さすがのボクも防寒対策はバッチリにしているよ。

万全の防寒対策で望む助太力くんのイラスト
万全の防寒対策で望む助太力くん



さて、今日からぼちほち「3世代をつなぐ贈り物」の商品を紹介していくよ。

今日はその第1弾として「こまごかるた」をフィーチャーするね。



孫を囲んで、みんなで遊ぼ!
こまごかるた




「こまごかるた」は取り札も読み札も、箱まで完全オリジナル!

1枚ごとにストーリーがある、世界にひとつだけのかるたなんだ♪

こまごかるたの箱数点の写真
箱の写真もオリジナル!
タイトルには子どもの名前が入ります。


かるたはルールが簡単だし、3世代で遊べる数少ないゲームじゃないかな。孫にとっては、日本語の勉強にもなるしね☆

お正月にみんなで集まる機会があるなら、断然オススメの商品だよ。


孫がまだ物覚えする前に撮った写真でかるたを作れば、ちょっと大きくなって、日本語が読めるようになったときに、遊びながら思い出話が聞かせられるね。

孫にとっては、自分がどんな成長をしてきたのか知る機会になると思うよ。


取り札と読み札はそれぞれ45枚。つまり、45枚の写真の用意と、それに合った読み句を考えていただくよ。

写真を選ぶのは楽しそうだけど、それに合った読み札を考えるのはけっこう大変かも。。。

だからこそ、すべての読み札が揃ったときの達成感と、それが世界にひとつだけのかるたになったときの感動はひとしおだと思うんだ!

45枚の取り札・読み札を並べた写真
45枚の取り札・読み札を並べて
眺めるのもまた楽しい


もちろん、読み札を作るためのサポートもするよ。

頭文字ごとに、読み句の文例(「あ」だったら、「あさごはん みんなでたべると おいしいね」など)があるので、それに合った写真を探して当てはめていくこともできるんだ。

文例を選択すると編集できる注文フォームのイメージ
文例を選択すると編集できる注文フォーム(開発中)



また、文例をうまくアレンジして、写真の情景や状況にマッチするためのコツもお教えする予定だよ☆



「こまごかるた」の情報は、今後もこのブログでご紹介していくつもりなので、たまに気がついたときにチェックしてみてね!


「こまごかるた」に関するお問い合せは……

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



2013年11月21日木曜日

意外に美味しそう!? 段ボールでドーナツを作ったよ

段ボールを加工・カッティングして製作したドーナツの事例をご紹介します。



こんにちは、助太力(すけだちから)です。


この前のこと。ボクが自分の席に戻ってくると、お皿の上に美味しそうなドーナツがあったんだ。

助太力くんの机の上に置かれたドーナツ(?)の写真
助太力くんの机の上に置かれたドーナツ(?)


これ、食べていいってことだよね?

ちょうどお腹も減ってた頃だし、ありがたくいっただっきま〜










す?


これ、よく見たら段ボールでできてるぞ!

段ボールが組まれて作られているドーナツの拡大写真
段ボールが組まれて作られているドーナツ



あやうく、パンの時にみたいに騙されるところだった!

囓(かじ)る前に気づいて良かった〜 

「パン食い事件」の写真
「パン食い事件」の詳細はこちらから



このドーナツ、案の定(じょう)、プロネートの「WIDE HYBRID(ワイドハイブリッド)」の「デジタルカッティングマシーン」で作ったらしい。

★「WIDE HYBRID」(株式会社プロネート公式サイト)


カットした細かい部品を組み立てると、こんな立体的なものが作れるんだね〜。立体パズルとしても楽しめそう♪



しかし、段ボールとは言え、この形を見ていたら、ボクの頭の中はドーナツだらけに。

たしか、どこかの芸人さんが、中学生のときに段ボールを食べていたと自伝に書いていたし、食べられないことはないということだよね、きっと!


舌なめずりをする助太力くんのイラスト
助太力くん、ま、まさか!

【関連サイト】
パンに印刷したよ
立体パズルを作ったよ



「WIDE HYBRID」について詳しく知りたい方は、下記のボタンよりお問い合せお願いします☆

↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



2013年11月18日月曜日

産業見本市が終わったよ

おはようございます、助太力(すけだちから)です。


お陰様をもちまして「第17回いたばし産業見本市」は終了したよ。

来てくれた人には感謝申し上げるよ〜!

受付台に立つ助太力くんの写真
丸2日、受付台で接客していた助太力くん



残念だったのは、最終日に雨が降って、来場者が伸び悩んだことかな。。。

しかも2年連続! こりゃきっと、関係者に強烈な雨男か雨女がいるに違いないね!

雨露に濡れる東板橋体育館の写真
雨露に濡れる東板橋体育館



当日は開発中の商品について、いろいろと意見や感想を教えてくれるモニターを募集していたんだ。

「モニター募集中」のPOPの写真
「モニター募集中」のPOP

モニターに登録してくれた方々には、後日、ご注文方法や注文フォームのURL(=Webサイトのアドレス)をお送りするので、今しばらくお待ちしてね☆


展示会に来られなかった人もたくさんいると思うので、当日ご紹介した商品について、今後このブログで取り上げていくよ。楽しみにしていてね♪


【関連記事】

2013年11月13日水曜日

明日から第17回「いたばし産業見本市」!

こんばんは、助太力(すけだちから)です。


いよいよ、「いたばし産業見本市」が明日に迫ったよ。

今日はその設営をしてきたんだ。出来たてホヤホヤの写真を公開しちゃうよ〜

プロネートのブース外観写真
プロネートのブース外観



当日会場では、3つの商品を紹介するよ。

キャッチコピーは、届けよう、3世代をつなぐ贈り物。


具体的な商品の内容については、ぜひ会場に足を運んでいただいて確かめてみてね☆

皆さまのお越しを心よりお待ちしているよ〜

ブースの受付台の上に立つ助太力くんの写真
会場で助太力くんに会えるかも?



そうそう、場所を言っとかなくちゃね。

会場は東板橋体育館。交通アクセスは下記の通り。


  • 電車(最寄駅) 都営地下鉄三田線「板橋区役所前」駅下車 徒歩7分
  • バス 国際興業バス(王22系統・王子駅行)「板橋駅」(JR埼京線)→「東板橋体育館入口」下車



ちなみに、JR「板橋」駅からは徒歩13分、東武東上線「下板橋」駅からも13分歩けば行けるよ。

詳しい道のりは「いたばし産業見本市」ホームページの「会場アクセス」のページをご覧になってね。

★第17回いたばし産業見本市「会場アクセス


皆さまのお越しを心よりお待ちしているよ〜(2度目)

「第17回いたばし産業見本市」バナー
「第17回いたばし産業見本市」バナー

2013年11月11日月曜日

ブログ開設から1周年だよ

ばんざ〜い! 助太力(すけだちから)です。

このブログ、「助太力(すけだちから)くんの学習帳」を書き始めてから1年が経ったよ!

1周年を祝福される助太力くんのイラスト
1周年を祝福される助太力くん


今日は1周年特別企画として、これまでの記事の中で、アクセス数の多かった上位5本の記事を発表するよ。

題して、「2013年・多くの人に読まれた記事BEST5」!


まだ2013年は2ヶ月近くあるけど、その間に上位に大きな変動はないと思うので、前倒しで発表しちゃうね。

※カッコ内は公開日。
※集計期間は2012年11月9日〜2013年11月2日
※紹介している画像は、当時の記事のものと異なる場合がございます。



まずは、第5位。

「助太力(すけだちから)プリント」参上!(2012年11月12日)

「助太力プリント」を推す助太力くんのイラスト
「助太力プリント」を推す助太力くん

ありとあらゆるものに印刷しちゃう「助太力プリント」を、最初に紹介したときの記事がランクイン。



次に、第4位。

石に印刷したよ(2012年11月21日)

「助太力プリント」であらゆる形の石に印刷した写真
あらゆる形の石にも対応できる「助太力プリント」

「助太力プリント」で石に印刷してみたときの記事だね。



続いて、第3位!

世界でひとつだけのカレンダーを差し上げるよ(2013年3月1日)

展示会で名刺交換と引換にプレゼントしたオンリーワンのカレンダーの写真
名刺交換と引換にオンリーワンのカレンダーを

展示会の来場者に、プロネートの「UniSnap」を活用したカレンダーを、その場でプレゼントするという企画の告知だよ。



さらに、第2位!!

ぺらっぺらの自動販売機だよ(2013年4月2日)

デモンストレーション用「バーチャル自販機」の写真
壁に埋め込まれているように見える自動販売機

バーチャル自販機」について、はじめて紹介したときの記事だね。



そして、栄えある第1位に輝いた記事は──

ダララララララララララララ……ラン!(←ドラムロールの音)


(アリ)を印刷したよ(2012年12月3日)

葉っぱに印刷した蟻のシルエットの写真
葉っぱに印刷した蟻のシルエット

これも「助太力プリント」で、蟻さんをいろんなものに印刷したのを紹介する記事だね。最後に、ボクが社員に仕掛けたドッキリが評価されたのかな?



以上、「2013年・多くの人に読まれた記事BEST5」でした!

まだ見ていない人はぜひ、見てくれた人も改めて、ベスト5の記事を読んでくれると嬉しいな☆


今後とも、「助太力くんの学習帳」をよろしくね〜☆

2013年11月5日火曜日

ここがすごいよ!「バーチャル自販機」⑦ 〜大きさ・形・素材を自由に変えられる

こんにちは、助太力(すけだちから)です。


今日は久々に「バーチャル自販機」についての記事だよ。

以前、バーチャル自販機の特長として「奥行き0cmだから省スペースでも設置が可能」と紹介したことがあったけど、厚さだけじゃなく、大きさや形、さらには素材まで、用途や設置場所に合わせて変えられる、というお話をするよ。

壁に貼られた「バーチャル自販機」の写真
「バーチャル自販機」設置イメージ


大きさ・形を自由に変えられる

普通、自動販売機と言ったら大人の背丈よりも高くて、幅もそこそこある筐体(きょうたい)をイメージするよね。

「バーチャル自販機」はそんな固定観念(?)に捉われない、もっと自由な表現ができるよ。例えば、三つ折り加工の名刺を開くと現れる、手のひらサイズの自販機とかね☆ ←これも前に紹介したね。

名刺3枚分の大きさの「バーチャル自販機」の写真
名刺3枚分の大きさの「バーチャル自販機」



同じ原理で、圧着はがきのDMを開封すると自販機が現れる仕掛けにして、そこから通販サイトに誘導することもできるよね。

圧着はがきから自販機が登場するイメージイラスト
圧着はがきから自販機登場(イメージ)


デモンストレーション用のバーチャル自販機には、サービス概要を紹介するリーフレットが備え付けられているけど、ここに自販機と同じ商品が購入できるリーフレットを入れておけば、この場で買うことにはためらった人でも、持って帰って検討してもらうことができるね!

バーチャル自販機備え付けの リーフレットBOXの写真
バーチャル自販機備え付けの
リーフレットBOX



身も蓋(ふた)もないことを言ってしまえば、必ずしも自販機の形にする必要はないんだよ。

自販機はあくまでも表現のひとつなので、例えば、商品棚に品物が並んでいるイメージでもいいよね。

商品棚をイメージしたポスターの写真
商品棚をイメージしたポスター


商品棚と一口に言っても、商品が所狭しと並んだスーパーのような棚もあれば、高級感が感じられるようなディスプレイをするデパートみたいな棚もある。販売したい商品やお客さんによって、表現は大きく変わってくるね。

プロネートでは、お客さまや設置場所の環境を考慮した、最適な表現方法をご提案差し上げているよ。



素材を自由に変えられる

「バーチャル自販機」は紙でも、シール素材でも、プラスチック素材でも、プロネートの「オープンファクトリー」で印刷できる素材なら何でも作れるよ!

★「OPEN FACTORY」(株式会社プロネート公式サイト)


素材や特殊加工の有無は「どのくらい設置するか」「どこに設置するか」「商品の変更は頻繁か否か」によって変わってくるよ。

例えば、短期間、屋内に設置して、頻繁に商品を入れ替える場合は、紙に印刷して、両面テープや画鋲で壁に留める程度でいいかもしれない。

逆に、長期間、屋外に設置して、商品内容も替える必要がない場合は、かんたんに壁から剥がれないようにシール素材に印刷して、太陽光や雨に負けないように、表面にはPP加工を施したほうがいいね。


当然、壁によっては、テープやシールだと剥がれやすかったり、画鋲が留められなかったりするので「どんな壁に貼るか」も素材選びや設置方法を決める重要なポイントだよ!


【関連記事】

ここがすごいよ!「バーチャル自販機」⑤ 〜よそとは違う「QRコード」(後編)
ここがすごいよ!「バーチャル自販機」⑥ 〜詳しいマーケティング情報が得られる
ここがすごいよ!「バーチャル自販機」⑥ 〜マーケティング情報が得られる(補足)



↓ クリックで公式サイトのお問い合せページにジャンプします ↓
お問い合せはこちらから!



2013年10月31日木曜日

産業見本市が迫ってきたよ

ハッピーハロウィーン! 助太力(すけだちから)です。

お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!

ハロウィンのコスプレをする助太力くんのイラスト
ハロウィンのコスプレをする助太力くん


わぁ〜、このカボチャのおめん、前が見えないよ!

てっきり、目と鼻と口はくり抜いているものとばっかり思っていたのに、印刷だったみたいだ。これじゃ、お菓子をもらいに行けないよ〜



さて、気を取り直して……

プロネートが出展する「第17回いたばし産業見本市」開催まで、残り2週間を切ったよ。

「第17回いたばし産業見本市」バナー
「第17回いたばし産業見本市」バナー


テーマは「思わず笑顔がこぼれる印刷商品」で、おじいちゃん・おばあちゃんからお孫さんまで、3世代間をつなぐコミュニケーショングッズのご提案をしようと思っているんだけれど、まだまだ具体的な出し物については協議中だよ。

展示会までに間に合うのかも微妙な状況だけど、プロネートの社員たるもの、きっと何とかすると思うので楽しみにしていてね☆

プレッシャーをかける助太力くんのイラスト
社員にプレッシャーをかける助太力くん


思えば、ボクのブログの最初の記事も、昨年の「いたばし産業見本市」出展の告知だったなぁ〜。

あれからもうすぐ一年が経つんだね! 月日の経つのは早いもんだと、社員の人が言ってたよ。ボクはまだ子供だから、一年が経つのはとっても遅く感じるけどね♪(こういうの「ジャネーの法則」というらしいね)


ハロウィンでお菓子をもらえるのも子供だけの特権だっていうから、これを逃さない手はないよ。早くカボチャの目と鼻と口をくり抜いて、街へ繰り出さなくっちゃ!


【関連記事】
今年もいたばし産業見本市に出展するよ